マラソンの当事者研究

令和(2019年5月)から本格的にマラソンを始めた30代男による練習・レース記録および考察・内省の記録です。

食べるものにも気をつけたいところ 練習記録 (200727〜200802)

f:id:Stinger:20200811183839j:plain

脚の強化にはつながっていますが

暑いシーズンがやってきました。この時期は身体が動かないというのは,ランニング中もそうなのですが,それ以外の時もそうで,このブログを書くのにもなかなか気乗りがしませんでした。という言い訳から始まりました。

この時期,食事を作るのも面倒臭くなり,つい適当な食事になりがちです。特に素麺とか...典型的な夏バテ時メニューなのですが,以下のライフハック記事を読んで

www.lifehacker.jp

運動後のタンパク質の摂取にも取り組んでいます。特にプロテインや豆腐は意識的に摂取するように心がけています。そのおかげか知りませんが,筋肉が疲れるという感覚は多少なり例年に比べるとマシな気がします。気がするだけかもしれませんが...

今週の練習

7/27(月)

ギア:Nike Odyssey  React 2 Flyknit

 

7/28(火)

完全休足(ポイント練習への疲労度を下げる目的)

 

7/29(水)

ギア 朝:adizero Boston 8,夜:adizero Japan 5 

蒸し暑さはあるものの,身体の動きは上々で終いまで垂れずむしろペースを上げる余裕がありました。追い込むとしたら,1.2km×5にするとか1km×6にするなど,距離を伸ばす方向で検討したいところです。

 

7/30(木)

ギア 朝:Nike Odyssey  React 2 Flyknit,夜:Pegasus 36

→ WSは下りの動きと上りの動きを取り入れ,いつもと違う感覚を脚に馴染ませました。

 

7/31(金)

 ギア:Pegasus 34

→ 1,000kmほど使っているギアなので,そろそろ引退も近いかなと。ただ,クッショニングは十分あり,流石の安定感。

 

8/1(土)

 ギア 朝:adizero Boston 8,夜:Pegasus Turbo 2

閾値走はテンポキープできたところは良かったものの,タイムトライアルでないにせよ,次の1.6kmを走る気力が沸かなかったので,もう少しペースに余裕を持たせる必要はあるかもしれません。暑さもあり,終盤(4km付近)は少し苦しい感じもありました。

 

8/2(日)

朝:

 ギア:asics Evoride 

→ 前日夜練習,からの早朝で練習するのが厳しかったというのもあるかもしれないが,前日の食事で胃がもたついていたのが大きかったので,同じことを繰り返さないように注意をしたいところです。

夜:

 ギア:Pegasus 36

全体の内省

  • 無茶はしない
  • 食べ物に気をつけよう
  • 練習の強度は上げられたら上げたい

全体的に,安定して練習は積めていますが,毎回の練習がうまく行っているわけではなく,うまくいく時もあればそうでない時もある。何時もそうなんですが...狙ったことをそのまま実行するのはこの夏の時期は難しいのかなと感じます。

食べ物に関しては,自分が食事制限をするということはストレスにつながるのでしていないのですが,ポイント練習やセット練習などの一つ一つの練習の質を向上させるためには,多少の我慢というか,妥協が必要なのかもしれません。日曜の練習ではトイレに駆け込む事態となり,汗だくなのもあり嫌な思いをしたので,工夫の余地がありそうです。

とはいえ,練習の強度を下げるわけではなく,自分の体調をコントロールしながら,狙ったところをスッと決めていく,できないならできないなりに妥協案をこなしていく,そうした練習で今は楽しく,継続性を大事に,練習に取り組んでいきたいところです。