マラソンの当事者研究

令和(2019年5月)から本格的にマラソンを始めた30代男による練習・レース記録および考察・内省の記録です。

【週報】忙しさと折り合う 練習記録 (210118〜210124)

 

f:id:Stinger:20210201203644j:plain

唐突ですが、最近食べて美味しかった洋食を紹介します(神戸にあります「洋食の朝日」さんのビフカツ)これは笑みが溢れる美味しさでした。

 すでに2月に入っておりますが、ブログをサボっておりました。。。(Part 2)

ブログはオプショナルなものなので、後回しになりがちです(言い訳)。

備忘録までに,この時期忙しかった理由としては

  • 論文が大詰めでブログを書く時間が惜しいほど忙しかった
  • 仕事(それ以外)も色々と重なり追い込まれていた

まぁ働いていると仕事が雪崩のようにドサーっと流れてくることもあります。ですが、書くことにメリットを感じているため、遅れてでも何とか記録に残していきます。

忙しくても振り返りはできるものですが、その忙しさの中で振り返ったものは、どうしても荒っぽくなりがちです。ですので、落ち着いて思考を巡らせてから書くのが良いのかなと思って、今落ち着いた状態で書いています。ただし、走った記憶はどんどんと失われていくものなので、断片的でも良いからメモをしておくなどするようにしています。遅くなったことを正当化する気はありませんが、個人のブログなのでマイペースに更新していきたいと思います。笑

今週の練習

1/18 (月)

安定の休足。この日は体幹とバイクを漕ぎました。気分スッキリ。

1/19 (火) 

ギア:NIKE Pegasus 36

右脚シンスプリントの痛みが全然感じられず、良い動きでした。前の週からWSを多めに取り入れていてこの日は5本入れました。

1/20 (水)

 ギア:adidas adizero Japan 5

写真では、前の週との比較をしていますが、今回は傾斜10%の坂を全て150mずつで揃えることに成功しました。その後のjogも力まず、スッと上げることができました。

1/21 (木)

ギア:asics EVORIDE

疲労感はあり、走るのが億劫になりましたが、WSを5本軽く入れるとスッキリしました。

1/22 (金)

ギア:adidas adizero Boston 8

雨上がりでしたので、グリップの良いadizero Boston 8を履きましたが、薄底だとまだ右脚のシンスプリントにジーンとくる感じでした。厚底ってそういった脚を守る側面がやはりあるんだなと実感しました。この日は安全走行でWS3本でした。

1/23 (土)

ギア:NIKE Pegasus Turbo 2

割と自分の中では定番化しつつあるメニュー。一度20分間Tペースで耐える練習をしてから、一度ブレイクを置き、脚に乳酸が出てくるほど良い疲労感で1.6kmを後2本走るという練習です(ダニエルズメニューです)。雨が降っていて、密とは程遠い環境で練習ができました。笑 400m流しで、Tペースより速いペースで動かしておくと、実際のTペースが少しだけ楽に感じられるので、いつも400m流しを入れるようにしています。

1/24 (日)

ギア:adidas adizero Japan 4

2kmで高度100m上昇するコースを4周しました。テンポよく、いつもよりも呼吸も上がらず良い感じで走れたと思います。発表の重圧から解放されたからでしょうか。上述の通り、右は途中で嫌な違和感を発していました。120分走れたので良しと行ったところでしょうか。

全体の内省

  1. 調子は上向き。好調時のメニュー(クルーズインターバル)がこなせるようになってきた!
  2. 右脚シンスプリントの痛みもほぼほぼ解消

1. については、Tペースでの練習が定番となっていますが、インターバルとして実施するのは久しぶりだったので、練習前はドキドキでした。また雨が降っていて身体が冷えそうだったので、動かせるか不安でしたが、蓋を開けてみれば最初は動きが悪かったですが、練習を通すことができました。設定をいつもよりも楽にしたのも要因ではありますが...ただ、このメニューをこなすことができ、自信を取り戻しつつあります!

2. に関しては、痛みが一進一退を繰り返していましたが、痛みを感じない日が増えてきたので、この戦いの終わりも見えてきたような気がしました。まだわかりませんが。。。1月でこのリハビリに近いメニューも終わりたいなと思っていました。